【jeebu認定セラピストが教える】美顔のツボ3選

セルフケア

美顔を保つには、フェイシャルケアが必須ですよね?

美顔器や美顔ローラー、美容鍼など様々な方法がありますが、美顔マッサージはコストもかからず自分で出来ちゃうので、今回は美顔マッサージでも使えるお顔にあるツボと、そのツボを押すことで期待できる効果をご紹介します。

1.四白(しはく)

まっすぐ前を向いた時の瞳の真下で、
小鼻の横の位置になります。

期待できる美容の効果

  • お顔のむくみ/しわ
  • 目の周りのくま
  • 小顔
  • 目の下のたるみ
  • ニキビ・吹き出物
  • 目を大きく(開きを大きく)

2.頬車(きょうしゃ)

顎のライン(エラ)より少し頬に入ったところで、
力を入れて歯をかみしめると筋肉が盛り上がり、
口を開けるとへこむところです。

期待できる美容の効果

  • 口のゆがみ
  • 目のゆがみ
  • お顔のむくみ
  • 小顔
  • フェイスラインのたるみ
  • 二重あご
  • ニキビ・吹き出物

3.承漿(しょうしょう)

下唇の下の凹んでいる部分の真ん中にあります。

期待できる美容の効果

  • 口のゆがみ
  • 目のゆがみ
  • お顔のむくみ
  • 小顔口周りのしわ/たるみ
  • にきび・吹き出物

ツボを刺激すると、血流が促進され、筋肉が働きやすくなったり、代謝が上がることで肌の状態が良くなります。

お風呂上りや夜寝る前、朝のメイク前など、少しの隙間時間などにでも押してみてください。

出来れば、行うタイミングを決めてルーティン化して、継続して行ってみてください!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧