リラックスするための空間づくり
日頃、リラックスするためにどんな工夫をしていますか?
私たちの身体は色(視覚)・音(聴覚)・匂い(嗅覚)からとても影響を受けます。
視覚は情報処理の80%、聴覚は情報処理の20%とコミュニケーションや環境の認識に大きく関連しています。生活する上ではどっちも必須ですね!
では「嗅覚の役割は??」と言うところですが、冒頭でも触れていた様にリラックスしたい時に1番影響を受けます!!
嗅覚は脳と関連していて、『感情』に結びつけられるので、自分が好きな香りや落ち着く香りを嗅いだ時にリラックス出来ると言うわけです!
リラックス出来る空間
視覚
「明かりは寒色じゃなく暖色」
切り替えの出来る照明だとなお良し!ですね!
また、「睡眠前のスマホ操作や読書」などは良くないとされてます。
ちなみに私は字を読むと眠くなるので、あえて読む時もあります(笑)
聴覚
「自然の音やヒーリングミュージック」を聴く。
好きなアーティストの音楽を聴くのは趣味としてストレス発散にとても良いけど、リラックスには向いてないかなと思います。
個人的には雨の音が好きです(笑)
嗅覚
「アロマディフューザーやアロマスプレー」がお手軽!
ちなみにリラックスするには「ラベンダー」や「オレンジスイート」「サンダルウッド」「フランキンセンス」などが良いとされています!
ただ、この中から無理に選ぼうとせずに、自分が好きな香り・落ち着ける香りを選べば良いと思います!
また、よりリラックスしたい場合は、人工的に作られた香りより、植物由来のより自然な香りの方が効果が高まります。
自分で手軽にできる事から始めて、より良い生活習慣を身につけましょう!!
当院で取り扱いの許可を頂いた『TE.ON』
商品力の高さはもちろんですが、日本の良さを海外へと発信していく。でもその前にまず、日本人に日本の良さを知って貰いたい。と言う思いに共感し、TE.ONの商品の取り扱いを開始しました。
100%植物由来にこだわり抜いた商品。
神話の時代から続く、神秘的で雄大な自然を宿す鹿児島県・霧島。
そこで湧き出る温泉水や質の良い土壌で育った、自社農園で育てた植物を蒸留・製品化まで全て妥協せず、自社で手がけられています。
フレグランススプレーやバスオイル、アロマディフューザーがあります。ディフューザーには桜島の溶岩が使われていたり、箱も和紙が使われていたり、見た目のセンスが良いものばかりです!
刺激が強すぎない、優しい香りでスタッフも日々癒されています!
アロマをこれから使ってみたかったり、新しいものを探している方、プレゼントなどにも喜ばれます!ぜひ一度、お試し下さい!
↓お問い合わせはこちら↓
この記事へのコメントはありません。